春の乗馬の服装のおすすめ

乗馬

こんにちは しゅーなです!

しゅーな
しゅーな

春が来た!ということで私の乗馬の練習の時の服装を紹介していこうと思います。

スタンダートコーデ

UNIQLO長袖tシャツ or スポーツ用インナー

 半袖ポロシャツ

  長袖トレーナー

乗馬ズボン と 乗馬用靴下(一枚)

上の組み合わせがスタンダートです。
脱ぎ着しやすくて、温度差が激しい春にぴったりです。

半袖ポロシャツと長袖トレーナーの相性もばっちり!色の組み合わせを変えて楽しむこともできます。

インナーは、スポーツ用のものが一番なのですが、私は割とUNIQLOさんの長袖tシャツを着ています。伸びるので運動も快適にできるし、スポーツ用のインナーよりも断然安いし、カラーバリエーションも豊富なので愛用しています。

靴下は、冬の時期はよく二枚重ねで履いているので一応一枚って書いておきました(笑)

寒い日

UNIQLO長袖tシャツ or スポーツ用インナー

 半袖ポロシャツ

UNIQLOのクールネックタイプのウルトラライトダウン

  長袖トレーナー

乗馬ズボン と 乗馬用靴下(一枚)

寒い日は初めのスタンダートコーデにUNIQLO(また登場)のクルーネックタイプのウルトラライトダウンをプラスしています。

クルーネックのウルトラライトダウンは長袖トレーナーの下にきちゃえばほとんど外から見えないし、着ぶくれもしにくいから快適!
冬も上にどんどん重ね着していったりもできるので一着持っていて損はないと思います。

ちょっとだけ寒い日&風が強い日

UNIQLO長袖tシャツ or スポーツ用インナー

 半袖ポロシャツ

  長袖トレーナー

ワークマンのレインジャケット

乗馬ズボン と 乗馬用靴下(一枚)

ちょっとだけ寒いけどこれからあったかくなってきそう 風強いなーって感じの日は、初めのスタンダートコーデにプラスしてワークマンのレインジャケットを着ています。

風を防いでくれるからあったかいし、すぐに脱ぐことができるのもポイント(^^♪
小さくたためるから脱いでも場所に困りません。

スポーツメーカーのウインドブレーカーや乗馬用のアウターを着ている人たちも周りにはたくさんいるけど、馬を洗ったり、作業してたりするとへたくそだからすぐに汚しちゃう。だから私は2000円弱くらいのお手頃価格のワークマンのレインジャケットを愛用しています。

暑くなりそうな日

(UNIQLO長袖tシャツ or スポーツ用インナー)

 半袖ポロシャツ

  UVカットみたいなうすいパーカー

乗馬ズボン と 乗馬用靴下(一枚)

暑くなりそうなときは、長袖トレーナーの代わりにUVカットみたいな感じで売られている薄いパーカーを着ています。長袖シャツやインナー類はその日の気温に合わせて着ていくか決めます。

最後に

最後までありがとうございました。
コーデを決めるのも乗馬の楽しみの一つ(^^♪

お気に入りのコーデで乗馬をもっと楽しくしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました