感謝を表す漢字 部活動の寄せ書きにおすすめの文字アート 

ハンドメイド

こんにちは しゅーなです!

中高生の部活動では先輩やら先生やらいろいろな人たちに寄せ書きを書く機会が異常なほど多く、皆さんネタに困っていると思います。私もそうです!

今回はバドミントンをテーマにして感謝を表す漢字を使った文字アートを作ってみました。

ちょっとアレンジしたらテニス部やバレーボール部などの他の部活動にも応用できると思うのでぜひ参考にしてください。

最初に紹介するのは 誠 です。

この字には まごころ まことに 神に誓う などの意味があるのでこころからの感謝を表す時にはぴったりですね。

この漢字の意味は、たのしむ、よろこぶ、うれしいです。

一緒に活動出来て楽しかった、うれしかった などというメッセージをこの漢字に込めることができます

 福

この 福 という漢字には、幸い、幸せという意味が込められているので、一緒に活動出来て幸せでした、これからもどうか幸せでなどという感謝の思いを伝えられるのではないでしょうか。

この漢字には、えん、つながり、関係 などどいう意味があります。

縁があって出会えてよかった、この縁を大事にしたい、などのメッセージを伝えることができ、相手との関係を大切にしている気持ちが伝わります。

最後に

この文字アートを色紙の真ん中に大きく書いてみたりすると見栄えが良く、印象に残る寄せ書きを手軽に作ることができます。

すてきな色紙を作って、先輩や先生に感謝の気持ちや応援の気持ちを伝えましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました